新光産業きらら浜自然観察公園は、野鳥などのたくさんの生きものを観察し自然に親しむことができる公園です。 

 

新光産業株式会社

観察速報

越夏中

2018年08月28日

動きあり。


右側

左側

 淡水池で越夏中のカモは、少し動きがありました。ホシハジロとアカハジロの姿が見当たらず、飛去してしまったのかと思っていたら、その後アカハジロは見つかり、ホシハジロはヨシ原池に移動していました。アカハジロは飛来してからずっとホシハジロと一緒だったので、ホシハジロが飛べばついて行くはず、と思っていましたが、残ったということはうまく飛べないのでしょうか。ちなみに風切羽は正常です。水に浮いているときに体をやや左側に傾けていることと何か関係があるのかもしれません。左側から見ると脇腹の白い羽が見えず、メジロガモと間違えそう。動きは少なく、仲間と離れてしまって元気がないように感じました。
 ところで、カイツブリのヒナは親鳥もろとも消え、また何かにやられて親鳥は逃げた可能性があります。これで本当に全滅し、繁殖成功は2羽のままで、カイツブリ受難の年になってしまいました。