
●開園時間:
午前9時~午後5時(ビジターセンターの入館は午後4時30分まで)
●休園日:
毎週月曜日(休日の場合は翌日) ・年末年始(12/28-1/4)
●ビジターセンターは大人のみ入館料が必要です
大人200円(18歳以下無料,20名以上の団体は1名160円)
- 2022/05/15
- 干潟の生き物観察会①申し込み受付締め切りのお知らせ
5月29日(日)に行われる干潟の生き物観察会①は定員に達しましたので、申し込み受付を締め切ります。以降はキャンセル待ちとなりますので、ご了承ください。
- 2022/05/06
- 2022年5月29日(日) 干潟の生き物観察会①
干潟の生き物観察会の1回目はカニがテーマです。干潟にはいろいろな種類のカニがいるので、それぞれの違いなどを観察しましょう。雨天時は中止です。定員は先着40名で、申し込み受付は5月15日(日)より開始します。詳しくはチラシをご覧ください。
- 2022/04/30
- 2022年6月5日(日) 秋吉台の自然をたずねて
秋吉台はカルスト台地に広がる草原や、カッコウなど、きらら浜とは違った環境で独特の動植物が観察できます。秋吉台の自然を満喫しましょう。定員は先着30名で、参加料は高校生以上300円、小中学生100円、未就学児無料、申し込み受付は5月10日(火)より開始します。詳しくはチラシをご覧ください。なおこの行事は現地集合、現地解散ですのでご注意ください。
- 2022/04/28
- 2022年5月28日(土) 絶滅危惧種!ニラバラン観察会
園内には絶滅危惧種の小さなラン科植物、「ニラバラン」がたくさん生えています。貴重な
ニラバランを観察しましょう。定員は先着30名で、申し込み受付は5月14日(土)より開始します。詳しくはチラシをご覧ください。 - 2022/04/20
- 2022年5月3日(火・祝) ベッコウトンボ観察会②
園内のヨシ原は全国的に数が少ない絶滅危惧種のベッコウトンボの生息地です。ヨシ原の周りを歩いて貴重なベッコウトンボを観察しましょう。定員は先着40名で、申し込み受付中です。詳しくはチラシをご覧ください。