色白首長鳥
2019年11月20日
今年も登場。

カンムリカイツブリ
淡水池はカモとオオバンの居場所となっていて、それ以外ではカイツブリがわずかに見られるだけですが、毎年1羽のカンムリカイツブリが越冬します。今年も11月15日に飛来してから移動した形跡がありません。過去の個体と同一個体だと思われ、このまま越冬するのでしょう。
カンムリカイツブリは外の海に群れていますが、この個体は1羽だけで淡水池に飛来します。他の仲間と一緒にいないのもそうですし、淡水池自体カンムリカイツブリが好む環境ではなく、仲間と別に淡水池にいるというのは本当に不思議ですね。不思議と言えば玄関前の近い場所によく出没することも当てはまり、体の白さとくびの長さが際立ちます。午前中ならバッチリ順光になるので、近くで観察や撮影をしたい方はぜひどうぞ。