新光産業きらら浜自然観察公園は、野鳥などのたくさんの生きものを観察し自然に親しむことができる公園です。 

 

新光産業株式会社

生きもの図鑑「チョウ図鑑」

セセリチョウ科

キマダラセセリ Potanthus flavus セセリチョウ科


観察できる時期は6月~9月。開張は30mm前後。
翅の表面は黒地に黄色~橙色の斑紋、裏面は黄色の地色に黒色の斑紋があります。年2回発生するようで、6月~7月と9月に確認のピークがあります。幼虫の食草はイネ科のヨシ、ススキ、エノコログサなど。

チャバネセセリ Pelopidas mathias セセリチョウ科


観察できる時期は6月~11月。開張は30mm前後。
翅の表面は黒褐色の地色に白斑が点在し、裏面は黄土色の地色に白斑が点在します。後翅の表面には白斑がありません。年3回~4回発生するようですが、9月以降に見る機会が増えます。幼虫の食草はイネ科のヨシ、ススキ、エノコログサなど。

イチモンジセセリ Parnara guttata セセリチョウ科


観察できる時期は4月~11月。開張は30mm前後。
翅の色や斑紋など、チャバネセセリに似ていますが、後翅の表面には白斑があります。年4回程度発生し、晩夏になると北から大群で南下することが知られていて、9月以降に爆発的に個体数が増えます。幼虫の食草はイネ科のヨシ、ススキ、エノコログサなど。